渋谷さん親子が遭難して一週間以上が経過、連日捜索に関わる人員も連日大量に投入されていますが未だ手掛かり見つからず、県警は親子の画像を公開し些細な情報の収集にあたっています。
時間の経過と共に批判や応援の声も多く寄せられています。
山で遭難した場合、捜索はいつまで続けて貰えるのでしょうか。
身内にとっては辛い決断の時期、、、
[広告]
渋谷さん親子の画像が公開
5月5日、入山前に立ち寄ったコンビニの防犯カメラ画像に映った渋谷さん親子の画像が公開され、些細な情報の提供も呼び掛けられています。
登山道松平山での目撃情報によると、親子は軽装だった事から画像にある服装で入山した可能性は高いと思われます。
捜索に参加した現地からの報告
5/12(土) 1週間前から新潟県の五頭連山(松平山)で遭難した親子の捜索に行って来ました。登山道を捜しながら山頂まで登ってみましたが、小学1年の子ではかなりキツイ!雪渓や残雪もあり、雪道迷いや滑落ではないかと感じました。川や滝もあり危険な山でした。一刻も早く発見される事を祈っています。 pic.twitter.com/wqJbBOCbiF
— 岳女🗻いちご🍓 (@gakujyo7323) 2018年5月12日
一般の方と思われる方から現地の状況と報告。
親子を心配する思いからかでしょうか。
歯がゆい、4000人くらいで捜索したい🤒しかしすごい所だな。
【新潟】阿賀野/親子遭難 登山コース周辺重点捜索 40人態勢でヘリも投入(05月08日 09時01分)https://t.co/KfMHtJJPqv pic.twitter.com/X2S5BJR4lA
— Dateman⁂ (@datemankun) 2018年5月8日
草木が生い茂っている様子が解ります。
遭難に対し批判的な意見
5日の入山から一週間以上が経ち、親子の手掛かりがいまだ無い中、遭難した経緯が明らかになるにつれ、批判的な意見も目につきます。
13: :2018/05/13(日) 06:47:56.07 ID:FmyJO23b0.net
何で勝手に遭難したアホ探さなきゃいけないの17: :2018/05/13(日) 06:50:52.58 ID:ymfUTU7N0.net
6歳の子供を連れているのだから、これは無謀な登山だよな
6歳の小さい子を #鎖場 もある上級者向けの本格的 #登山道 に連れて行くなんて… #超体育会系 の #スパルタ 親? 子供は親を選べないから子供が可哀想ですね #新潟 #遭難 #登山 #tw3ds pic.twitter.com/hsfxhIRYrt
— Miiverse難民えみし (@Dozi_neko) 2018年5月10日
コンビニの防犯カメラの映像
まさかこんな軽装で登ったんじゃないよね
登る前に着替えたと信じたいあと、自衛隊自衛隊言う人は
「GW中に全国で起きた山岳遭難事故の遭難者数は187人だった」
このニュースを何度も読むこと
探して欲しければ自前でどうぞ#松平山 #登山は自己責任 #遭難 pic.twitter.com/6OLftfj1st— chikuwa (@chikuwa1252) 2018年5月12日
[advertisement2]
遭難自体を疑う声も
新潟の山で遭難した親子、何かいろいろおかしいね。
遭難したのに直接110番せずおじいちゃんに電話をかけたり、そのおじいちゃんは交番行ったのに電話で言われた詳しい場所も伝えず捜索願いも断り別の山に入山届けを出してなぜか偽装したり、その他親族や学校の先生が一切出てこない。#新潟 #遭難— だぐらちゅ (@douglachu) 2018年5月13日
余りにも手掛かりが見つからない事からか、遭難自体を疑う声すら聞こえてきます。
このほか応援、心配、祈りのコメントも多く見られます。
新潟の遭難のこと、私の友人の身内なのだけど、
その遭難について、何も関係ない一般人が、やれ素人なのにやらやれ子供連れなのにやら、さも物知りげにコメントしてるのが腹立つ
しかも、それに し んでしまえばいいなんて書いてるやつもいる。
心配でいる友達が見て傷付いてた。
それ書いた人最低だよ— まる 山形に期限付き移籍中 (@albmaru) 2018年5月7日
親や警察を責めるより、親子の無事を祈ってます。
引用:yahooニュース
錯綜した情報
5月11日、ミヤネ屋からの情報によると赤安山に登山届を出していたのは祖父だった事が速報で入りましたが、他メディアでは確定情報は出ていません。
赤安山登山口へ届け出の内容によると「午後2時入山、午後6時下山予定」
この事から午後2時に入山?山に入るには遅すぎる!と多くの意見が交わされました。
祖父はミヤネ屋の取材に対し
16時の電話で「帰り道で迷った今日は動かないで尾根に一晩とまるわ。近くに民家の灯が見える。その先に街の明かりが見える」 と言っていたと話す
7:22の下山電話でケガもなく元気そうだった「ナビ(GPS)見たら松平山と五頭山の間付近の手前のほうだ」と言っていたと話す
しかし捜索隊は初日に家族情報から赤安山を探している
捜索終了の時期は?
警察、消防の公的機関の捜索する期間について、具体的な日数は明らかとされてません。
というのも遭難に関しては、山の状況も違ければ天候もその時期によって全く違うのが理由です。
共通するのは主に「生存の望みが消えるまで」だそうです。
何をもって生存の望みが消えるかは、遭難場所、状況、天候等ケースバイケースで違ってきますが、祈る気持ちで待ち続ける家族に「捜索を打ち切ります」とはさすがに言えません、、、
多少の考慮を入れても延長は1~2日、以降の捜索に関しては民間の山岳救助団体へ実費で依頼となり、家族は捜索に掛かる費用とも闘う事になります。
まとめ
遭難した日から10日以上が経ち、未だ行方がつかめない状況に何故?と疑念を抱いています。
一日も早く発見される事を祈るばかりです。
[advertisement3]