一見どこにでもいる風貌した28歳の男性が、勤務先の金庫から3億6千万円を盗み、現在全国指名手配されています。
この大胆不敵な行動に驚き。
今現在、どこに潜伏しているのでしょうか。
[広告]
3億円窃盗の経緯
埼玉県警は9日、同県三郷市内の警備会社の金庫から現金3億6000万円を盗んだとして、窃盗容疑で元同社社員の伊東拓輝容疑者(28)=住所不定=を公開手配した。
手配容疑は4日午前、同市新三郷ららシティの警備会社で勤務中、金庫室内に保管していた現金3億6000万円を盗んだ疑い。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00000077-jij-soci
ちなみに現金で盗んだ、との事で3億6千万円の重量はどれくらいあるのか調べたところ、
1億円=1Kgあり、総重量にすると36Kg
を段ボールに詰めて持ち去った事になります。
3億円窃盗か 元社員を指名手配|NHK 首都圏のニュース https://t.co/JJBCAu04q9
— OT (@TO912) September 10, 2019
会社を無断欠勤して発覚
会社の現金を管理していた伊東容疑者が2日連続で無断欠勤したため、別の社員が不審に思って調べたところ、現金が無くなっていたことに気づいたということです。
金庫がある部屋に設置された防犯カメラには、伊東容疑者が段ボール箱に現金を入れて外に持ち出す様子が写っていたということです。引用:https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190909/1000035650.html
会社を2日も無断欠勤した事で、不審に思った別の社員が金庫を確認したところ、あったはずの現金がごっそりと無くなっていた事で事件が発覚しました。
しかも、防犯カメラを解析した結果、伊東容疑者が現金を段ボールに詰めて持ち出す様子が記録されていたとの事。
ここで疑問なのが、なぜ先に防犯カメラをどうにかしなかったのでしょうか。
その結果、犯行現場が証拠として記録されています。
その場を管理していた伊東容疑者なら防犯カメラがどこに、いくつ設置されているか、くらいは把握していそうですがなぜなのでしょう。
伊東容疑者に共犯者はいる?それとも単独犯??
これだけの金額を一人で窃盗する計画を企てた?
それとも彼はただの操り人形でなのでしょうか。
まだまだ謎が多すぎます。
現在、全国に指名手配が出されリアルタイムで捜索が進んでいますが、容疑者が日本にいる可能性はどれくらいなのでしょうか?
伊東容疑者は既に海外へ逃亡している可能性について
[advertisement3]
事件が発覚したのは4日です。
その時点で2日も無断欠勤をしていますから
無断欠勤前の9月2日には3億6千万は持ち去られ、その日の内に海外へ逃走している可能性も大いに考えられます。
スーツケースに札束だけを詰め逃走したとしても、総重量が36㎏にも及び、
国外線で機内に持ち込めるのは23㎏までですから、残り13㎏、13億円は手荷物で機内に持ち込んだ!?
しかし、出国の際のX線検査で確実に怪しまれる事は間違いなく、現金を持って海外へ逃走というのは考えにくいですね。
海外の銀行口座に盗んだ金を預け入れれば何とかなりそうですが、これだけの大金ですから、口座を分散させて、とかでもなければ簡単に足がつきそうですが。
これらの事から、伊東容疑者はどのようにして大金を隠し、逃げる方法については計画していると思われます。
伊東拓輝の家族や兄弟は?
伊東拓輝(いとうひろき)容疑者の両親、兄弟、親族、は現在どのような心境でしょうか。
とても普通に生活出来るレベルの精神状態でないのは確かです。
息子が勤務先から3億6千万円もの現金を盗み、今なお全国に指名手配されている事を考えたら。
両親や兄弟は出来る事なら接見して、説得したいと思うのが普通ではないでしょうか。
本当に親不孝者ですし、とんでもない大馬鹿者としか言いようがありません。
もし、このな犯罪者が親族から出たら、と考えただけでかなり肩身の狭い想いを強いられる事は想像できます。
とにかく自首してほしいですね。
アサヒセキュリはどんな警備会社?
伊東拓輝容疑者は自身が務める埼玉県三郷市にある警備会社「アサヒセキュリティ新三郷本部」の社員が起こした犯行です。
窃盗された現金はアサヒセキュリティが、お客様から預かったお金が社内の人間により窃盗されていますから、会社としての信用や信頼が失われたのは確実で、
現在取引している顧客を失う可能性大と思われます。
伊東拓輝容疑者が会社から何等かの形で訴えられる可能性も考えられます。
アサヒセキュリティの売上金回収フロー
同社のHPに公開されている現金回収のフローです。
引用:http://www.assjapan.co.jp/service/transport.html
回収された現金は、アサヒセキュリティVEDSセンターで整理され、回収先の本部へ整理結果の報告を行い、
銀行様へ持込し、口座へ入金、と紹介されています。
引用:https://assjapan-saiyou.net/jobfind-pc/
伊東拓輝容疑者がどこに配属されていたのかについては報道されていませんが、犯行内容から、現金が回収され、お金が集まる金庫の管理等を任されていたのではないでしょうか。
盗人が身内に居たとは、会社として予想できなかったのでしょうか。
おわりに
昨日の台風の影響で関東周辺の交通機関は大打撃を受けましたが、事件が起きたのは今月2日辺りの為、逃走中の交通機関の麻痺は犯人の逃走に直接影響していないと考えます。
となると、犯人は国内に潜伏しているのか、
既に国外へ逃走しているのかがポイントとなると思います。
この件については引き続き追っていきます。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
[advertisement3]