医師の中野容疑者が高速道路上であおり運転をし、
職務質問の警察官を羽交い絞めにし、現行犯逮捕しました。
羽交い絞めの理由は逆恨み?
早速見てゆきましょう。
[広告]
中野容疑者が逮捕された詳細について
日本経済新聞他、メディア各局が下記のニュースを報じ話題となっています。
高速道路で前方の車にあおり運転し、職務質問した警察官を羽交い締めにしたとして、兵庫県警高速隊は13日、医師、中野圭明容疑者(45)=京都府長岡京市友岡2=を道交法違反(車間距離不保持)と公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。
逮捕容疑は13日午後5時半ごろ、兵庫県宝塚市の中国自動車道上り線で、時速約100キロで走るワゴン車の後方約12メートルまで接近し走行した疑い。
さらに現認したパトカーが約6キロ先の料金所付近で停車させ、職務質問した際、車から降ろそうとした巡査部長を羽交い締めにした疑い。
公務執行妨害容疑については否認している。
高速隊によると、中野容疑者は帰宅途中だった。あおり運転をした疑いのある現場は、片側3車線で渋滞などはなかったという。〔共同〕
引用;日経新聞
時速100キロで走行していたワゴン車の後方、12メートルまで接近し、走行していた様です。
その後、パトカーに停車を求められ職質した巡査部長に対して羽交い絞めにした疑いで逮捕に至りました。
中野圭明(なかの・けいめい)容疑者について
[advertisement2]
引用;神戸中央病院
名前:中野圭明(なかの・けいめい)
年齢:45歳
職業:医師
住所:京都府長岡京市
勤務先:神戸中央病院消化器内科・医長
大学:大阪医科大
逮捕容疑:道路交通法違反(車間距離不保持)、公務執行妨害
その他:公務執行妨害については否認
中野圭明容疑者についての顔画像その他の情報を探るべく、Facebook内を検索しましたが、
本人の特定には至りませんでした。
中野圭明;Facebook検索結果
あおり運転があった現場は?
報道では中国自動車道の兵庫県宝塚付近で片側3車線上とあります。
当時の時間帯は夕方5時半ごろで渋滞などは無かった様です。
医師があおり運転した原因は?
逮捕された中野容疑者があおり運転をした理由については現段階で報道されておりませんが、
仕事上にストレスを抱えていた可能性は?
カッとなりやすい性格だった?
当時運転中、ワゴン車に何らかの苛立ちを感じていた?
等様々な要因が考えられますが、これらは全て個人的な理由でこの感情を無関係の他人にぶつける事は常識的ではありません。
しかも医師という立場を考えると尚更。
高速道路上で必要な車間距離について
高速道路上ではどのくらいの車間距離を保つことが好ましいのでしょうか、
高速道路の制限速度とされる普通自動車の
100km/hと仮定して目安し、
100km/h出している普通乗用車の場合ですと、
完全に停車するまでに100mもの距離が
必要になります!!
100mの目安としては、車線を区切る白線は「白線の部分+空白の部分」で
ちょうど20メートル間隔で引かれており、
先行する前車との間に、「白線+空白」のセットが5つ入るイメージで距離を調整しています。
しかし、時速100キロで走行中、前方を走る車や周囲で危険を感じたからと言って
おもいきりブレーキを踏む事も危険につながり実際は100m以上の車間距離が必要と言われています。
雨等の天候では停車まで倍の距離がかかるとも言われております。
この事から、中野容疑者が時速100キロで走行中の車間距離が12mだったというのは非常に危険行為だった事が解ります。
巡査を羽交い絞めにした理由は何?
車間距離不保持でぱとかーから停車を求められ職務質問された際に、
中野容疑者を車から降ろそうとした巡査部長に対して
羽交い絞めをした疑いで逮捕された訳ですが、
その理由として考えられるのは「車間距離不保持」で職質を受けた事が
理由でしょうか?
現段階では明らかとなっていませんが医師として残念でなりません。
東名高速で起きたあおり運転が原因で悲惨な事故も起きています。
社会風潮的にも危険運転者には厳罰な計が下る事は報道でも散々されているにも関わらず、
医師という素晴らしいキャリアを持ちながらも逮捕された事について関係者や患者からも驚きの声が聞こえそうです。
[advertisement3]